県内のイベント情報

募集中~

アピール

SEAWAVEいわき』で被災地いわきの生の声が聞けます。
サイマルラジオからどうぞ
笑って・泣いて・励まして。強く生きる福島県民の心が見える。 温かくまったりとした癒し系のSNSだと思います。
福島県民の福島出身者の福島にゆかりのある人の為の!
ラベル カフェ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル カフェ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010-09-26

空カフェ

SNS友達からメールが来て
空カフェでイベント
やってたそうなので
行ってみたら、
別のSNS友達に会いました。
びっくり。
手作り雑貨や
はちみつの出店が出てました。



個人的にはイベントが無い日
のほうが好きだけど
子連れだったら
賑やかな日のほうが
どさくさに紛れて
賑やかにできるので
いいかなー

ここは山の中、
肌寒いので一枚上着を用意してねん。

関連ランキング:カフェ | 福島


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

福島県ホームページ・ブログランキング

2010-05-18

クマガイソウは盗らずに写真に撮ってね

松川のクマガイソウ群生地といえば、盗掘!
いけませんね~
けしからん輩がいるもんです。
地元の方が絶滅の危機感を募らせ、一般公開するようになりました
 (5/10~30)福島市松川町水原地区から看板が出ております。
藤八そばでのそば祭り(5/15~23)会場の左を入って登ってゆきますよ~
コースはこんな感じ。上り坂なめんなよ。汗だく。そしてまさかの有刺鉄線!!
寄付金300円ではありますが、そこは惜しまず投資してください。
道には山野草に説明看板も添えられ、木道もきちんと整備されてます。
山野草フェチにはたまらない!私は食べられるものだけ興奮しましたが・・・
 
 

ガビーン咲いてないし。
 ドドーーン。やっぱどれも咲いてない。

団塊以上の世代いぱーーい。他の花も綺麗よ。
 
クマガイソウは3日後、つまり21日過ぎかな~・・・って地元の方 談。

なのでランチ見せちゃう。
  
たかいし」はmonmoにも載ってたコーヒーとカレーのお店です。
これでコーシー付きで700円台と800円台←忘れてる
おいしかったですよ!のんびりゆったりです。
 福島県福島市土湯温泉町文治新田18-9 024-595-2431

  モンモは福島観光するにあたってオススメの季刊誌です!まちがいない。

いやー。写真いっぱい貼ってもうた。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

福島県ホームページ・ブログランキング

2010-04-28

桃忘れてた

そろそろ桃です。花が綺麗です。
福島といえば桃!がベタですわよ。奥様。

福島市にはフルーツライン
桑折(「こおり」って読むYO!「くわおり」じゃないYO!)にはピーチロードってのもあります。

いましがたはおいしそうなピンクの花が目を楽しませてくれることでしょう。

今、アタシが食べたくてしょーがないのはこれ。
岳温泉 陽日の郷あづま館の 「桜咲いたパフェ」2100円!
地元のTVとか新聞にも載ったの。全国区ではないけどww
ラウンジで出してるらしいんだけど、宿泊客はもちろん
そうじゃなくても食べられるらしい。作るのにちょっと時間かかるから
予約の電話をすればあまり待たなくていいかもね。

本当は食べてからレポしたかったんだけど
なかなかねー。

岳温泉の桜は今年は5月入ってからのほうが綺麗そうだし。
もうちょっと我慢してみっかな。

福島県ホームページ・ブログランキング

2010-04-07

羅布乃瑠沙羅英慕 読めますか?


福島が誇るコーヒーショップ

羅布乃瑠沙羅英慕!

ろぶのおる さらえぼ。

ていうか、本拠地は栃木らしいです。

格調高いコーヒーショップで、食べ物も豊富です。
日替わりランチ、サラダ・デザートorコーヒー付きで900円しなかった。

コーヒーおいしいですよ!店の雰囲気は薄暗くて落ち着いてます。
食べ物がピリ辛なので、お子様向きかどうかは謎。
フライドポテトにほんのり唐辛子がかかってて、ドリアはカレー味でした。パスタも唐辛子入ってた。
大人には美味です。

福島県民には夜の3分間天気予報でおなじみの羅布及瑠沙羅英慕

夜露死苦!

コーヒー豆のネットショップもありました~