skip to main
|
skip to sidebar
福島に移住した人です
自然が多い所に住みたくて、家族で移り住みました。 結構変わった人間だと思います。 興味:料理・林道・北欧・韓国・ハーブ・環境問題・農業問題・地元応援etc
県内のイベント情報
募集中~
アピール
『
SEAWAVEいわき
』で被災地
いわき
の生の声が聞けます。
サイマルラジオ
からどうぞ
福島県地域密着型SNS 「Fuxima」
笑って・泣いて・励まして。強く生きる福島県民の心が見える。 温かくまったりとした癒し系のSNSだと思います。
福島県民の福島出身者の福島にゆかりのある人の為の!
2010-12-26
こんなクリスマスでした
これは26日の朝です。
家から出れなーーい。
雪かきしながら、スロープ作って
子供はソリでものすごい勢いで
転がってました。
腕痛いwww
ケーキ作りました。
ダンナが。
台も新しい炊飯器で焼きました。
ダンナが。
おいしかったー
また作ってくれー。
これ25日。
度がすぎるホワイトクリスマス。
このときはまだ笑ってられたなぁ。
これ24日。イブの公開生放送!
雪が舞ってて素敵な夜でした。
本宮市にはmot.comっていう
コミュニティFMがありますです。
ここのパーソナリティーの人と
仲良くさせていささいてます。
投稿とか結構楽しい。
忙しかったので細切れですが。
クリスマスはこんな感じでしたー。
2010-12-17
三春のご案内
先日はじじばばおーばばを
三春にご案内しました。
ランチは「
陽庭
」という古民家な和食屋さん。
前日に予約すれば素敵なコースが食べれます。
うちらは予約なしなので普通のランチだけど
おいちかったー。
東京在住のばーちゃんいわく、
サラダがうまい だそうです。
ふくすまは新鮮野菜が手に入るんよ。
食後はホットのカリンジュースでほっこり。
ホールの方も温かい素敵なお店です。
三春の張り子を作ってるおばーちゃまです。
ここはデコ屋敷
大黒屋
さん。
自分で塗ったりできます。
懐かしいようなかわいいようなスポットなので
福島らしさを感じたくなったらここオススメ。
これは
快適古民家
!
古民家を住みやすくリフォームしたやつの
モデルハウスです。
大黒屋さんの隣にあります。
ぜひ100円払ってあがってみてください~
で、本日も森の菜でお買い物。
ちっちゃいダイコンは漬物用の品種だけど
みずみずしいから、サラダで食べてみて!
とオススメされました。
元美容師さんが作るカラフルお野菜。
生姜にはまってるので生姜も。
有機なので、皮のままおろしちゃう!
郡山桑野のTSUTAYA横で自然栽培お野菜
森の菜のマルシェが月火金土開催ちゅ~
品揃えや万が一の営業時間変更お知らせは
ツイッター
morinona
でチェケラッ。
2010-12-10
価値観を変えるラーメン
明日千葉からじじばばが来るので
森の菜野菜を持たせようと思い
いっぱい買いました!
で、「だいしん亭」というラーメン屋さんを
マルシェで教えてもらったので
行ってみました。
390円。
ラーメン。
余分なモノがない。
非の打ち所もない。
お店掃除が行き届いてる。
おじさん謙虚、実直、やわらか。
「おいしかったです」と言ったら
おじさん「こんな味ですけど、気に入ったらまた来て下さい。
あ、スープなくなり次第終了で・・・・滅多にそんなこと無いんですけど(汗)」
って。
で、ネットで調べたら
どうやら、店主さんは体調を崩してずっと休業してて・・・
今年再オープンしたらしい。
値段は感謝の気持ちを込めて当初のまま。
ブログに載せようか迷ったけど、
心に響くラーメン屋さんだったのでやっぱ紹介しました。
2010-12-09
雪とかね そんな季節
朝、雪がチラチラしてました。
年末ともなるとプチ家電衝動買いをしてしまうのだけど、
今年はスマートブレンダー!
Blenda!!!←パツキンか
あれです。ガーーーーーっつって
混ぜたり、刻んだり、こねたり、つぶしたりするやつ。
ブロッコリのディップ作りました。
森の菜ニンジンにつけて、はいオシャレ。
SNS
でエスツーアンザイさんの
スェーデンなクリスマス会
に誘われました。
子連れで行ってみようと思います。
移住者として!←意味不明
いや、この移住ブログを読んでいただいたようで、ありがとうございます。
2010-12-07
マルシェ情報
今日はひさびさに森の菜マルシェ行けましたー
赤カブ、カラフルミニ人参、紫カリフラワー、エビイモっていう赤いサトイモ、まるまるキウイ、いつものネギ、じゃが。
カラフル野菜は元美容師さんが作ってるそうです。
野菜の彩りが乏しくなりがちな冬だけど
マルシェはカラフルでしたよ~。
みかん貰っちっだw
お客さんと生産者さんでお食事会みたいのもやるみたいです。
行きたいなぁ。
むほほほー。
最近お出かけしてないので、野菜情報ばっかです。
さっきニンジンに葉をドリアにちりばめました。
爽やかー。
森の菜がつぶやき始めました
にほんブログ村
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)
ランキングにも参加してみました
おきてがみ
自己紹介
junkokko
怠け者の主婦です。 いい加減だけど、洗濯物のたたみ方にはうるさいです。 めんどくさがりです。 涙もろいです。 他人には優しいけど、身内には厳しいです。 料理は嫌いだけど、褒められればがんばります。 食べ物に弱いです。 ビールと日本酒が好きです。 ともさかりえ とか ウルトラマンに似てると言われます。 http://www.fuxima.com/←こちらで暴れ中
詳細プロフィールを表示
マイブログ リスト
瀧田勉さん「ハーブファミリーブログ」
薬乱
14 時間前
下 綴 青 年 会 の ペ ー ジ
面
4 か月前
岳温泉 陽日の郷 あづま館
山サウナ 空サウナ 8月4日OPEN
2 年前
深夜妄想族で活躍中「小沼寿恵 こぬまとしえ」
04/02のツイートまとめ
2 年前
バブルガムの日々~ a days of bubblegum*
10/7 出張相談会
8 年前
バブルガムの日々~a days of bubble gum ***
ELP通信vol.154発送
9 年前
珈琲&ギャラリー志緒里 志緒里は何処へ行く
どこよりも「そうま」がやるべきじゃないか。
10 年前
福島4 ブログで頑張る人たち
福島4の継続と私事について
10 年前
すってっぺん日記
佳寿美会箏コンサートでした!
10 年前
BOXINGO KORIYAMA
PR: 改めて確認したい!高速道路緊急時の対処法-政府ITV
11 年前
岳温泉陽日の郷あづま館 おしゃべりラウンジ
白蓮様
11 年前
*leaf*:..。o○☆*゚¨゚゚・♪
引っ越してます。。
11 年前
CHAMA GLASS☆
ご報告。
11 年前
福島ど真ん中の周遊情報発信「いいもん見っかるといいなぁ~」
お花のお裾分け(*^_^*)♪
12 年前
喜多方ラーメン大好き!本場喜多方から、喜多方ラーメン情報をブログで発信中
今年もアスパラドッグがスタートします!
13 年前
大川ストロベリーライフ
ブログ再開します♪
14 年前
libhouse 快適な家づくり日記
希望の未来を切り開こう
14 年前
郡山のジャズバー Monks
ブルースのライヴ
15 年前
福島に移住しました(移転前のブログ)
オシャレミシン SP10
15 年前
いろいろ商品知識をつけてみるブログ
ソウルに行くならエクスペディアで
15 年前
fuxima事務局からのお知らせ
今日から4月。そして新学期。桜日記で50ポイントゲット!
15 年前
ブログ アーカイブ
►
2011
(24)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(4)
►
3月
(6)
►
2月
(4)
►
1月
(5)
▼
2010
(85)
▼
12月
(5)
こんなクリスマスでした
三春のご案内
価値観を変えるラーメン
雪とかね そんな季節
マルシェ情報
►
11月
(5)
►
10月
(9)
►
9月
(7)
►
8月
(6)
►
7月
(7)
►
6月
(7)
►
5月
(11)
►
4月
(10)
►
3月
(10)
►
2月
(8)
このブログを検索
相互リンクからの情報
しんがり隊長の備忘録
福島のリンク
食べにくるシフォンケーキのお店
「ちゃぼん」
主にここにいます↓
「福島版地域SNSfuxima」
手作り雑貨ネットショップ・レンタルボックス
Mamashops
岳温泉 陽日の郷あづま館
都道府県別統計とランキングで見る県民
いつでも福島の観光ビデオが見れます
農泊せんせい
福島 JAZZ CAFE MINGUS
http://www.tif.ne.jp/jp/img-banner/banner88x31_1.gif
ページ
ホーム
PING送信プラス
PING送信プラス
by
SEO対策